ネオ作家スクール【第3話】

ネオ作家スクール【第3話】

 

3.イヤでも売れるアイデアテンプレート
 ・売れないアイデアを売ろうとするからダメ
 ・情報商材は[金の卵]を見つければずっと売れ続ける
  →ウラ技、ノウハウ的なものはダメ
 
 ① 人間が作った問題で解決できない問題はない
 ② 一流には三流は教えられない
 ③ 行動させて結果を出させるのが教育者 →学者ではない
 ④ 子供の頃、死ぬほど悩んでいた問題は今は問題ではない
   →子供に教える=売る イメージ
 ⑤ 今の日本は情報ビジネスがおいしい
   →マズローの5段階欲求の3社会的欲求、4自我の欲求
 ⑥ 頸動脈が切れたお客様を狙え →止血剤
   →緊急性の高い必要性
   →商品=カベ になってしまっている
   →痩せたい人は痩せるサプリが欲しいのではない
   →痩せた結果、どうなりたいのか?(自信?安心?結婚?)
 
 ※とにかく「ニッチ」を狙う ニッチ=まだ満たされていない必要性
 
●どうやってアイデアを出すか?
 ① 法律のスキマを狙う(変わり目) ex.インドネシアのヘルメット、空き家法・・
 ② ブームの【周辺】を狙う ex.放射能測定代行、ゴールドラッシュのツルハシ・・
 ③ 広告を狙う ex.雑誌に出続けている広告=売れ続けている
 ④ アンケート ex.ヤフー知恵袋ランキング、この情報にお金を払いますか?
 ⑤ クレームを集める
 ⑥ ターゲットを絞り切る →セグメント=顧客の層分け
 ⑦ オズボーンのチェックリスト
   転用/応用/変更・修正/拡大/縮小/代用/置換/逆転/組合せ
   ※妄想レベルで良いのでとにかく案を出す
 
●出てきたアイデアの中から【情熱】を加える
 →やりたいモノ、「売れそうだな」ではダメ
 ・自分がこれから覚えたいことを情報として売る
 ・身近な人が困っていることと情報として売る
 ・長年触れてきて少し自信があること ・・・
 →現実的にやれるか? →×「タイムマシーンの作り方」
 →知っている人、詳しい人にインタビューして自分のモノにする

ネオ作家スクール:第2話 宿題

ネオ作家スクール:第2話 宿題

 

・バカげた高すぎる目標を持つ(子供のころの夢)
 →13の幸福の項目
・お金を味方にする第一歩
 →メルカリに出品(違う価値観の人を見つける)
 →1年以上使っていないもの

 

 

高すぎる目標を持つ              
項目 今何点? 高すぎる目標
お金(資産) 20 10億円
仕事(キャリア) 20 年商1億円
健康 30 BMI20%
家族 60 親から自立
人間関係(つながり) 70 海外に友だち
学び 30 農業
遊び(余暇) 30 好きな時に旅行
住宅 50 車庫とBBQスペース
持ち物 50 レクサスNX
社会貢献 40 会社に寄付
精神世界 10 無我の境地
セルフイメージ 10 常に自信たっぷり
時間 30 好きな時に旅行

ネオ作家スクール【第2話】

ネオ作家スクール【第2話】

 

2.パターンを変える
  =古い自分を殺す

 ・ホメオスタシスとは? →バランスをとる機能
            =熱で毒を殺す

 ・5つの成功のカギ
  ①心の声にしたがう
  ②邪魔者を退治する
  ③成功から逃げられないシステム
  ④現実的なアクション
  ⑤自信と確信

 ①心の声にしたがう
  多くの人が他人の夢に生きている
   →具体的なモノ・数字を夢に描く
  ・13の幸福
   →お金(資産)、仕事(キャリア、スキル)、健康、
    家族、人間関係(つながり)、学び、遊び(余暇)、
    住宅、持ち物、(社会)貢献、精神世界、
    セルフイメージ(自分が好きか?)、時間

 ②邪魔者を退治する
  周りに反対されたり、バカにされる →価値観の違い
  そういった人たちとは付き合わない
  縁が切れても大事な人から再会する

 

③成功から逃げられないシステム
  現在は情報量が多く、誘惑される
  他のモノには目もくれず100%コミットする
   →死ぬよりも耐え難いキーワードを見つける
    EX.「管理部に戻る」「親の言いなりで農業する」
   →モチベーションを上げる

 ④現実的なアクション
  目標が高すぎて(良いことだが)何をしていいのかわからない
   →小さな成功体験の積み重ね
  Ⅰ.マーケティング(黙ってても売れる商品・仕組み)
  Ⅱ.セール&コピーライティング
  Ⅲ.マネジメント(管理)
  Ⅳ.投資(今、10年後、継続)

 ⑤自信と確信
  自分に自信があるかどうか(根拠のない自身でOK!)
  具体的にゴールをイメージする(PC画面に車など)
  理想の自信がある人のグループに入る
  理想の先生の話を聞きつける

ネオ作家スクール:第1話 宿題

ネオ作家スクール:第1話 宿題

 

  ①私に[お金=ネガティブ]なイメージを植え付けた犯人とは?          
  ②ここ一年でお金を使ったモノ                  
   →何のために買った? その先にある価値とは?            
  フェイスブックにアウトプット                  
                             
                           
  20以上年前、ネットワークビジネスが自分のまわりで流行っていた        
  自分を誘ってきた人、更にはその上位の人たちの異常とも言える言動、行動力に驚いた  
                             
                           
  買ったモノ 何のために? その先にある価値
1 車(中古車、ヴェゼル 前の車が故障しがち 通勤、プライベート用
2 スマホ(P20、lite) 前のスマホの処理が遅い 快適に操作がしたい
3 スマホケース 新しいスマホの保護 見た目のデザイン
4 スマホフィルム 新しいスマホ画面の保護 指紋が付きにくい
5 ふとん乾燥機 布団を干す時間がない 冬場あったかいふとんで寝たい
6 カーナビ 大画面で見たかった ipodやBTで音楽を聴く
7 本(大人のやりなおし数学) 簡単な計算のおさらい 仕事等でよく見られたい
8 携帯キャリア乗換 携帯代を安くしたい 小遣いを上げて欲しい
9 LED懐中電灯 夜の散歩用 壊れにくいものを使いたい
10 ダウンジャケット(プーマ) 冬用のアウターがあまり無かった 服装のバリエーションを増やしたい
                             

ネオ作家スクール【第1話】

ネオ作家スクール【第1話】

 

1.金持ちになる許可を与える

  メラビアンの法則 =人は聞いたことや見たことを1時間で7割忘れる
   →アウトプットすることが大事
   
  ・金持ちになる許可を与える???
   →お金に対してポジティブなイメージを持つ =ネガティブなイメージを消す
   
  ・金持ちになれない3つの理由
   1.金持ちになりたくないと思っている
   2.コンフォートゾーン(居心地の良い場所)が貧乏
   3.お金を尊敬しすぎている
   
  ・人がお金を払うのはそこに[価値]を見出しているから
   =価値を与えるとお金を使ってくれる!
   
  ・価値の正体とは???
   例えばスマホの価値は?
    →人とのつながり、いろいろ便利、暇つぶし、脳がマヒする、現実逃避
   冷蔵庫の価値は?
    →食品の保存、買い物の回数が減る、時間に余裕ができる
   車は?
    →移動がラク、ドライブが楽しい、家族団らんの場
   
  ・では【お金】の価値とは???
   交換! 保存! 尺度!